2009年1月20日火曜日

しょうが灸 (隔物灸)

  
昔から生姜は漢方薬に

欠かせない材料になっています。

薬効は胃腸薬となったり

体を温め血行を良くします。

我家では生姜紅茶にしたり

料理にはさまざまな形になって出てきます。

食卓には欠かせない食材になっています。

その生姜は食べる事だけではなく

生姜シップに使ったり

すりおろして外用薬にしたり

お灸にも使います。

その生姜灸の仕方

1、生姜の皮を剥き、3~5mm位の厚さの輪切りにし、

  ツボの上にのせます。

2、温灸用の粗もぐさを手のひらで円錐状にまとめ、

  生姜の上にのせます。

3、もぐさに線香で火をつけます。

4、じんわり温かくなり、熱くなったら場所を移動します。

5、お灸の熱が感じられなくなったら生姜ごと取ります。

6、取った生姜灸は水を張ったおけにいれ、火を消します。

7、そして最後に効果を逃がさないために皮膚を閉じます。

  灸をしたところに冷たい水で絞ったタオルでさっと拭きます。
  
  
生姜灸は生姜の体を温める効果と

もぐさの効果がじっくりと体の中に入り込み

身体がポカポカとして大変温まります。

おためしあれ!



パピヨン 今日の       



も~ぅ  かぁ~いいからって

あたしで あ そ ば な い で ♥

仙人が生まれてくる命のために

はじめて作ったよだれかけ


だが・・

しかし・・

わたしにも 

に・あ・う?


ときどき、

 借りよう・・・と

 おもう

ヽ(*^。^*)ノ

ワンポチお願いしま~す^^ にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ or  or
貴方のクリックが私の励みです。 どうも有難う御座いました。  m(_ _)m

0 件のコメント: