2012年5月15日火曜日

懸顱(けんろ)というツボ

.

懸顱(けんろ)は、足少陽胆経のツボです。

は、つり下げることです。

は、の意味です。

このツボは

鬢の毛の曲がったところで

頷厭の下にあって

ちょうど、頭側につるされているようであり

頭痛・頭暈などの症状を治すので

懸顱(けんろ)と名がつけられました。


懸顱(けんろ):頭維穴と曲鬢穴を結ぶ曲線上の中央。
【主治】熱性疾患による頭痛,全身倦怠。
【作用】清熱、散風、止痛。

懸顱(けんろ)は

片頭痛

ノイローゼ

歯痛

等に効きます。





10今日の


ウメ~♪ 季節



ワンだふるぅ~と

おとうさんがいう。

U^ェ^U

ワンポチお願いしま~す。 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ or  or
貴方のクリックが私の励みです。   m(_ _)m

0 件のコメント: